食に関する指導 (May 31, 2022)

 今日は栄養教諭のO先生が児童生徒のために食の指導をしてくださいました。

 中学生は健康に過ごせる食生活について学びました。まず生徒たちはどのくらいkcalを食べるべきかを計算してから,栄養のバランスや,自分の食生活が将来の生活にどの影響を与えるかについて教えていただきました。

 小学2・3年生は,食事のマナーについて学びました。普段の給食や家庭での食事についてどのような姿勢で食べているか,お箸の持ち方はどうしているかについて考えました。そして,正しい姿勢,箸の持ち方,お茶碗の持ち方を教えていただき練習しました。難しいところもありましたが,給食時間には学んだことをしっかりと意識して食べることができました。

 2時間目,5・6年生は「バランスのよい食事」の大切さについて学習しました。それぞれが考えたお昼ご飯について,五大栄養素の表に食材を分類し,バランスがとれているかどうかO先生に見ていただきました。「油のとりすぎかな?」「塩分をひかえないと。」と,O先生に教えていただいたことをもとにみんな美味しそうな献立を考えることができました。献立を考える途中,お腹が空いた4人は給食が待ち遠しくなったようです。

 O先生,今日学校に来てくださってありがとうございました!

9.JPG 7.JPG 8.jpg4.JPG 5.JPG 6.JPG 1.jpg 2.jpg 3.jpg

今日の給食:牛乳,付け合わせ,きびなごのレモンソース,麦ごはん,チーズのふわふわスープ

Today's lunch: milk, silver-stripe round herrings cooked in a lemon sauce with a side a vegetables, barley and rice, and a cheese soup

0531 Lunch.jpg

検索

この記事について

このページは、口之島小中学校が2022年5月31日 17:20に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「タモトユリタイム(2022.5.30)」です。

次の記事は「体育の授業(2022.6.1)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ