電気をつくる(December 8th)

 今日の4時間目の理科の時間に小学6年生は実験を行いました。コンデンサーに電気をため,ためた電気を何に変えて利用できるかという実験と,電流計の使い方について学習を行いました。豆電球とLEDライトではどちらの方が長く光り続けるのか,そしてその理由まで学習することができました。

Today the sixth graders conducted an experiment in their science class during fourth period. They stored electricity in a condenser, and used that energy to power other things. Through this experiment, they learned how to use an ammeter. They were able to learn which would stay on longer between a miniature lightbulb, and an LED lightbulb, and the reason why that happens as well.

IMG_3922.JPG IMG_3921.JPG

IMG_3925.JPG IMG_3924.JPG

 小6理科の実験の様子。

PXL_20211208_070823848.jpgPXL_20211208_070822569.jpg

 小学校英語クラブの様子。

1208 Lunch.jpg

今日の給食:牛乳,ハムのはさみ揚げ付け合わせ,麦ごはん,豆入りミネストローネ

Today's lunch: milk, stuffed fried ham, broccoli, barley and rice, and a minestrone soup

検索

この記事について

このページは、口之島小中学校が2021年12月 8日 17:17に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「Baseball Class(December 6th)」です。

次の記事は「ふれあい給食(December 9th)」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ