11月28日(金)2・3校時,小学1~6年生,芸術鑑賞
今日の芸術鑑賞では,今年ブームとなった「アナと雪の女王」の鑑賞が
行われました。児童は,登場人物の行動や演出の面白さに盛り上がっていました。
鑑賞後に児童は,
「演出がリアルで,映像もとても美しかった。アナとエルサの姉妹愛が伝わった。」
「ぼくの一番好きなキャラクターは,クリストフです。とても心優しくて,他人のことを
思う気持ちがあるからです。」
「ぼくが一番やってみたいと思ったところは,オラフがお腹で雪をすべっていたところ
です。宝島は,雪が降らないので,雪が降らないかなぁと思いました。」
「私は,この映画を見るのは2回目だったけれど何回見ても面白いと思いました。
歌もとてもきれいで,うっとりしました。」
それぞれに演出や歌の素晴らしさ,キャラクターの面白さに胸を弾ませたようです。
宝島では,映画を見る機会はないので,児童にとって楽しい経験になったのではない
でしょうか。