本日,平成29年度1学期終業式が行われ,1学期を締めくくりました。
児童生徒は厳かな態度で終業式に臨み,校長先生や生徒指導の先生の話を真剣に聴いていました。
それぞれ1学期を振り返ると同時に夏休みの過ごし方や目標,2学期以降の自分自身の在り方等を考えたことでしょう。
また,1学期での功績を讃える表彰や,県大会に向けた激励も行われました。
これからも児童生徒の活躍を期待しています。
島民のみなさん,教育活動に協力してくださった方々,1学期中さまざまな御協力をありがとうございました。
本日,平成29年度1学期終業式が行われ,1学期を締めくくりました。
児童生徒は厳かな態度で終業式に臨み,校長先生や生徒指導の先生の話を真剣に聴いていました。
それぞれ1学期を振り返ると同時に夏休みの過ごし方や目標,2学期以降の自分自身の在り方等を考えたことでしょう。
また,1学期での功績を讃える表彰や,県大会に向けた激励も行われました。
これからも児童生徒の活躍を期待しています。
島民のみなさん,教育活動に協力してくださった方々,1学期中さまざまな御協力をありがとうございました。
本日,中学生は島内職場体験学習で宝島の職場を訪問し,勤労体験をしました。
中学生はそれぞれ保育施設,出張所,牧場に行き,仕事内容を聞いて実際に仕事を体験しました。
生徒達は真剣に仕事に取り組み,さまざまなことを感じている様子でした。
島民のみなさまありがとうございました。
7月11日(火)5校時にALTの先生に来校していだだき,国際理解活動を行いました。
世界地図や国旗を見て,国名を英語で答える活動を行いました。
児童生徒全員,一つでもたくさん答えようと一生懸命取り組んでいました。
山海留学生募集中!!
宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。
昨日の悪天候のため順延になっていた水泳大会が行われました。
大会ということで,児童生徒からは緊張感が伝わりましたが,精一杯競技に頑張っていたと思います。
児童生徒の中には,水泳学習で立てた目標を達成できた児童生徒と達成できなかった児童生徒がいましたが,この大会をきっかけに今後の泳力向上につなげていってほしいと思います。
日差しも強く暑い中でしたが,児童生徒の応援に来られた保護者,里親,島民のみなさんありがとうございました。