2023年3月アーカイブ

新年度の準備も雨の影響が

 3月最後の日ですが,今日もあいにくの雨。

校庭から隣の小宝島方面を見ても,朝は島陰を見ることができません。

08D87C77-7DC4-4D9B-9B3A-412F4FBDAF2E_1_102_o.jpeg

 週に2便出航するフェリー,今夜は鹿児島市を出航しますが,

来週は天気が荒れそうで,出航が危ぶまれます。

天気の回復を願うばかりです。

 校内を見回ると,雨降りの合間を見て,環境整備も進められています。

3月中旬に耕した学校農園の周辺は,暖かくなって一気に

草が生い茂っていましたが,綺麗に刈り取られています。

171A86E6-8781-48B5-BF32-957215AD1ACF_1_102_o.jpeg

 奥のバナナ園のところも綺麗になっています。

今年はしっかり手入れをして,美味しいバナナもたくさん

収穫できることを願いたいです。

66CEDA3C-DF94-4498-8F1C-C6088380B4A9_1_102_o.jpeg

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

十島村のホームページ

出会いの春へと準備を進めています

 3月26日(日)に2名の先生を送り出し,学校もなんとなく

寂しい雰囲気に包まれています。

 今日3月29日(水)は,朝からどんよりとした曇り空で,

なおさら寂しい雰囲気がましています。

 学校の正門までの通学路に2本のサツキが植えてありますが,

今朝よく見てみると赤い花をつけているのを発見。植物は,

季節の移り変わりを敏感に感じ,次のステップへと成長を続けています。

D3654B99-E145-4FAF-9E35-DBD107325158_1_102_o.jpegB1C6A393-B1DE-4343-A712-EFAD75152196_1_102_o.jpeg

 学校でも悲しい別れがありましたが,次のステップへと準備を進めています。

4月には新入生も入学してきます。緑化担当の先生が,伸びてきた草を

綺麗に刈り取っています。職員室入り口には,新たに赴任する先生方を

歓迎する準備が進められています。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

十島村のホームページ

9FD5A4B7-BECC-4267-9A30-C9BAABDA8E79_1_102_o.jpeg889756AB-8D70-4A6C-9648-31392CFEF90A_1_102_o.jpeg

先生方の見送り式

 3月26日(日)の朝4時半から,宝島の玄関口である前籠港で,

先生方の見送り式がありました。児童生徒をはじめ,多くの島民の方から

見送られ,新たな任地へ旅立たれました。

 先生方から教えて頂いたことを決して忘れず,宝島の子供たちは

頑張ります。遠く宝島より,先生方のご活躍をお祈りしています。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

十島村のホームページ

C16A0381-D750-4D13-9744-C3DB85A8D24C_1_102_o.jpeg21CB423F-8274-49FD-B093-88B10C24EA62_1_102_o.jpeg67163A51-D21A-4677-91E7-210A835772E0_1_102_o.jpeg0BDFBB27-2D27-4D08-821E-5C142E0D436D.jpeg

見送り式・出迎え式

 春は出会いと別れの季節といいます。

 3月25日(土)の下り便で,県外からの山海留学生一人が

島を離れて行きました。本人からも「宝島での生活が楽しかった」

との言葉がありました。ここ,宝島での友達や地域の方との

出会いをいつまでも大切にして,頑張ってほしいです。

A1FAE9B0-64C4-44D5-9184-E54DE8D62762_1_102_o.jpegDCCCC112-FA3F-4F29-94FC-7927DB2FBC51_1_102_o.jpeg

 同日に来年度からの転入生が来島しました。春休みで,

宝島の生活に慣れて,新学期をスタートしてほしいです。

5CE7B727-8CA7-4BC1-BC90-CC022DD8F332_1_102_o.jpeg

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

十島村のホームページ

修了式 離任式

 3月24日(金)今年度最後の日となりました。

 午前中に体育館で修了式が行われました。児童,生徒の代表が

壇上で修了証書を授与され,代表児童3名がこの1年間の振り返りと

次年度への抱負を堂々と述べました。

DSCN7675.JPGDSCN7682.JPG

 児童生徒一人一人の顔を見ると,多くのことを経験し自信に

満ちあふれた素晴らしい表情をしていました。

 修了式に引き続き離任式が行われ,本校では3名の先生

(一人の先生は教育委員会での勤務)とお別れすることと

なりました。ここ宝島で,2年〜4年のお勤めでした。

3名の先生へ,ここ宝島からエールを送ります。頑張れ〜!

DSCN7698.JPGDSCN7732.JPGDSCN7735.JPG

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

年間ランキング認定証!

 3月22日(水)の朝の活動は,体力タイムでした。

中学生は,先生も混じってドッジボールで汗を流していました。

038F240C-7435-4403-AD79-083B4BFCEB76_1_105_c.jpeg

 小学生は,20日(月)の全校朝会で受賞伝達された

「体力アップ!チャレンジかごしま」の年間ランキング

認定証のお披露目をしました。前期は5位に位置していましたが,

最終結果は8位ということでした。

FFB91525-D920-4514-B7A6-CD3670C54084_1_105_c.jpeg81FE2F1C-0D32-4965-9D4B-091D76C1C48E_1_105_c.jpeg

 「継続は力なり」。1年生から6年生までが日頃から一緒に

練習に取り組んでいました。今年度,体育館の壁面には,

小学生,中学生の取り組み経過がわかる設営がされていました。

DEEF8B56-3C97-480B-9EF7-5BEA035643F4_1_105_c.jpeg

来年度も頑張ろう。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

十島村のホームページ

約1か月が過ぎて,次々と花が!

 今週に入り雨の日が続いています。昨夜は,雷もゴロゴロと

鳴っていました。学校の南側に位置するイマキラ岳も

雲がかかっていました。

BC5316C0-3A89-41BC-BFD8-07877E26B6EE_1_102_o.jpeg

 この時期の長雨は「菜種梅雨」と呼ぶようです。島内のあちら

こちらにも菜の花をたくさん見ることができる暖かい日々です。

514F8115-6C39-46EB-89B8-5F1071653EE0_1_102_o.jpeg

 2月の中旬ごろ,暖かくなった時期に学校の校庭の北側斜面

(宝の森)に植えられているマルバサツキが一輪だけ咲いていましたが,

今日は菜種梅雨に濡れながら,いくつも花が咲いているのを

見つけることができ,蕾も大きくなっていました。

学校への入り口から春の訪れを感じられるこの頃です。

CE3A5643-E0F3-45AB-8CFB-9EAB6C11F8EE_1_102_o.jpegBFF3C937-06B9-4654-92B0-0C552401FE13_1_102_o.jpeg

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

卒業記念品 ありがとうございます

 児童生徒棟の玄関口に,先週から新しい行事黒板が

設置されています。今年度の卒業生から頂いたもので,

早速使わせて頂いています。

 これまでの行事黒板は,チョークで書く黒板で,経年劣化が進み,

サビも目立っていました。今回の行事黒板は,ホワイトボードで,

とても明るく感じます。

 1週間の予定が記されています。これまで以上に見通しを持って

みんなが行動できることと思います。

卒業生の皆さん,ありがとうございます。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

十島村のホームページ

89F823CD-1883-4D31-89C0-34886F374AA7_1_105_c.jpeg

1台のピアノの物語

 昨日,本校の保護者から一冊の本を寄贈していただきました。

この本は,全国で音楽教室を展開している会社が,耐用年数を

迎えたピアノを無償の善意で誰かに譲るというプロジェクトが

記録されたものです。ピアノを必要とする人々から直筆で手紙を

送ってもらい,選ばれた100名にピアノを送り届けるものでした。

 宝島には,ピアノがあるのは学校だけで,誰もがいつでも自由に

ピアノを弾く環境がありません。島に音楽と笑顔をあふれさせたい

という思いを,本を寄贈していただいた保護者が直筆で手紙に綴り,

見事に選ばれ,昨年の6月にアップライトピアノがやって来ました。

 現在は,「子育て支援施設いまきら園」の室内にありますが,

園は来年度以降場所を移動しますので,島民の憩いの場として

ピアノのある部屋が活用されるのではないかと思います。

「100台のピアノ物語」で検索していただくと,

このプロジェクトの詳細が分かります。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

スクリーンショット 2023-03-18 20.51.00.png4E8AE8AC-57B3-4C80-906F-C7C33FCF0018_1_102_o.jpeg

美味しそう!でも・・・。

 以前にブログの記事でも紹介した,地域の施設に咲いている

緋寒桜の木をよく見ると,黄緑色の葉の影にたくさんの

さくらんぼを発見。とても美味しそうな色付きでした。

 一瞬,「一粒試食をしてみようか」と思いましたが,

このさくらんぼは美味しくないことは分かっていました。

施設の方にもいっぱい実をつけていることを告げると,

「美味しくないよ」と教えてくれました。登校途中の児童に,

さくらんぼが実っていることを教えると,「美味しそう」との声。

人の目を盗んで食べないようにね。食べた自分が苦しみますよ。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

F56036DE-570A-4BED-9F31-B4459317C316_1_105_c.jpeg

 

伝統音楽を味わう!

 3月15日(木)の6時間目に,中学校音楽の「日本の伝統音楽を

理解し,魅力を味わう」学習で,ゲストティーチャーを招いて

三線の授業がありました。三線には,ギターの「フレット」の

部分がないので,どこの位置の弦を押さえるとどんな音が出るかを

把握しておかないと演奏は難しいと感じました。

 生徒は,音程の目印となるシールを目安に楽譜を見ながら

器用に演奏に励んでいました。昔は,それぞれの家庭で

時間があるときに三線の演奏とともに島に伝わる唄も

聴かれていたのではないかと思うことでした。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_6348.jpegIMG_6349.jpegIMG_6350.jpegIMG_6354.jpeg

手作りおもちゃ大会!!

 3月15日(水)の3校時,小学1・2年生が主催する

「手作りおもちゃ大会」が体育館でありました。子育て支援施設の

「いまきら園」の園児4名と,小中学校職員3名も招待されました。

IMG_6328.jpeg

 まずは「ビュンビュンごま」。厚めの紙の真ん中2か所に

穴をあけ,凧糸を通して左右に引っ張ると厚めの紙が高速で

回転するおもちゃです。厚めの紙にはいろいろな模様も描いてあり,

回転すると綺麗でした。

IMG_6329.jpeg

 次が「福笑い」。顔の種類が,おかめ,ひょっとこ、雪だるまの

3種類ありました。目を閉じながら,顔の各パーツの位置を考えるのは

なかなか難しいものでした。楽しい顔が出来上がっていました。

IMG_6330.jpegIMG_6333.jpeg

 次に「紙相撲」。いろいろな形や大きさの力士をトーナメント方式で

戦わせました。微妙な力加減で土俵の箱をたたくのが,みんな上手でした。

IMG_6335.jpegIMG_6338.jpeg

 次に「ストロー飛行機」。これもトーナメント方式で誰が一番遠くへ

飛んだかを競いました。投げる角度がとても大切でした。

 次に「ブーメラン」。投げ方は,少しコツが必要でしたが,

ちゃんと投げた後,自分のところに戻ってきていました。

IMG_6339.jpegIMG_6341.jpeg

 最後に,日本最古の鬼ごっこと言われている「ことろことろ」を

やりました。鬼と鬼に狙われる人は,割と近い位置にいますが,

なかなか激しい動きの鬼ごっこでした。

IMG_6344.jpeg

 最後は1・2年生からチューリップのプレゼントもありました。

遊びの説明や進行など,1・2年生が練習してきた通りに

スムーズにでき,招待された園児たちも満足そうでした。

IMG_6346.jpeg

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

今シーズン,最初の開花

 今朝(15日)校庭の北側斜面(通称:宝の森)を見ていると,

何やら白いものを発見。よく見ると,テッポウユリが

花を咲かせていました。学校の敷地内の他の所を見渡してみても,

まだどこにも咲いていないので,今シーズン1番目の開花でした。

 敷地内には,たくさんのテッポウユリが順調に育っています。

今後,気温がどんどん上昇し,さらに暖かくなるとたくさんの百合が

咲き乱れることと思います。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

3FAA5CF0-9052-4E2F-9265-306CC3AC091B_1_102_o.jpegAEC766B8-3F14-4698-889E-304624091C16_1_102_o.jpeg

可愛い,招待状

 1・2年生が校長室へやってきました。うさぎの形をした

可愛い招待状をもらいました。

 明日3月15日(水)に,「手作りおもちゃ大会」を

行うお知らせです。1・2年生が一生懸命考えて作った

手作りおもちゃを,明日は楽しみたいと思います。

 明日は,子育て支援施設「いまきら園」の園児たちも

来校予定ですので,きっっと楽しいイベントになることと思います。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_6320.jpgIMG_6319.jpeg

卒業 おめでとう!

 3月11日(土)の午後からは,卒業式が行われました。

山海留学生で卒業生の保護者も,天候の影響を受けず,無事に

来島して式に参加することができました。

 前日までは,卒業式に向けて校内や会場の設営をしました。

児童生徒,職員が協力して会場を整えました。

IMG_6297.jpegIMG_6299.jpeg

卒業生の教室を見てみると,在校生の飾り付けや担任のメッセージがありました。

IMG_6294.jpegIMG_6295.jpg

小学校の卒業生は,花手水に親やお世話になった方への

メッセージを添えていました。

IMG_6298.jpg

地域の施設の生垣には,卒業生へのお祝いのメッセージが掲示されていました。

地域全体が,卒業生を祝う雰囲気を感じることでした。

IMG_6300.jpg

 12日(日)の朝4時30分に前籠港へ集まり,中学3年生

2名の「島立ち」,見送り式を行いました。

宝島での生活がいろいろと思い出されたことと思います。

島民の多くの方とともに,船の明かりが見えなくなるまで

別れを惜しむ朝の光景でした。

IMG_6302.jpegIMG_6303.jpegIMG_6306.jpegIMG_6309.jpeg

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

窓から見える風景が様変わり

 これまでは下の写真のような風景が管理棟の校舎の窓から

見えていた日常でした。

C93D832B-E696-4253-AF31-6DE078F0A661_1_105_c.jpegE145B11E-9776-4532-B459-BAC9B6B38FC1_1_105_c.jpeg

 今月に入り,多世代交流ふれあいセンターの建設現場となり,

基礎工事が始まりました。今週で基礎部分の工事が終わり,

来週からは建物部分の工事が始まるようです。

子育て支援施設「いまきら園」に通う園児たちも,

来年度の途中からは,こちらの施設で活動する予定のようです。

学校周辺が賑やかになることが楽しみです。

7AF6AB67-B88E-46DE-840E-BCD60DEB6CBC_1_105_c.jpeg49F2CF23-2832-44E1-84CF-50A86F89C2B5_1_105_c.jpeg

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

来年度の準備,バッチリ!

 今年度も学校農園で落花生を栽培し,秋には収穫をして

黒糖ピーナッツへと調理し,島民の方やお世話になった方々へ

お届けすることができました。

 前年度よりも植え付ける畝の数を増やしてみましたが,

それほど極端に収穫量が増えたわけではありませんでした。

 来年度に向けて土作りからと考え,畜産組合から牛糞をいただき,

農園まで運んでいただきました。

 今日3月8日(水)の午後から,宝島自治会のトラクターを借用し,

牛糞と土をしっかり混ぜ込みました。来月初めには落花生の

種まきがあります。それまでしっかりと土と馴染んで,

たくさん実る環境になってほしいです。

 

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

D6F64566-504F-4487-BAE9-785099B9B1C9_1_105_c.jpegC50B9272-A947-4B6B-BD7C-B533368ED9FF_1_105_c.jpeg26D56A60-8A68-4660-A5F3-4CFC24474B17_1_105_c.jpegC6B755FF-96AC-4EF8-84E5-8C5A2A4272D8_1_105_c.jpeg065DF3D4-936C-4359-96C9-F827B7B206DD_1_105_c.jpeg40350F58-AB80-4EA6-8634-C49C1634314A_1_105_c.jpeg

花いっぱいの季節

あたたかな日々が続いています。

宝島小・中学校の校庭に,

春の訪れを知らせるように

いろいろな種類の花が咲き誇っています。

3月11日(土)の卒業式を間近にし,

式場に飾る花々も,

卒業式を心待ちにしています。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_4491.JPGIMG_4493.JPGIMG_4474.JPGIMG_4479.JPGIMG_4476.JPGIMG_4488.JPG

失敗は成功のもと!次へ!

 3月7日(火)10時37分に種子島宇宙センターから

H3初号機が打ち上げられました。当初は2月17日に

予定されていましたが,機器の不具合により今回に延期されての

打ち上げでしたが,失敗という残念な結果となりました。

 17日の時は,「学校から見えるかも」とライブ中継等を

確認しながら待っていましたが,直前で中止。

 今回も種子島から宝島まで直線距離で約217キロ。

果たして見えるのか?そんな思いで,休み時間に打ち上げを

待っていました。小宝島の北の方角に,ロケットが打ち上がった後の

雲を少し見ることができました。

その雲が上の方まで伸びていなかったのは,失敗して雲が途切れて

しまったことなのかと後で思うことでした。

 2018年1月18日朝の6時6分に,肝付町の内之浦から

イプシロン3号機が打ち上げられた時は,「夜光雲」と呼ばれる

不思議な雲が見られました。あまりにも美しかったので思わず

写真を撮りました。

 今日も天気が良かったので,空に伸びていくロケット雲を

みんなで期待したところでした。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_6270.jpegIMG_6273.jpegIMG_6272.jpeg649DA16A-A5B8-4900-B98E-FD548744A57F_1_105_c.jpeg88144D37-6F37-4F84-B966-02A827D024A5_1_105_c.jpegB5C834A6-DDA9-45BF-B787-95AEC4448323_1_105_c.jpeg

 

英語コーナー

 本校の児童生徒棟の2階へ上がる階段のところに,先月から

「英語のコーナー」が設置されています。本校のALTが

作成したものです。輪ゴムを使ってイラストと言葉を結ぶ工夫は,

生徒が触れて楽しむ設営となっています。

身近に英語を親しむ環境の工夫,ありがたいです。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_6231.jpegIMG_6269.jpeg

春の陽気

 ポカポカ天気の日曜日。集落内の猫や犬ものんびり日向ぼっこ。

そんな陽気です。塩作りをされている方の作業場近くでは,

一昨日ハブが出たそうで,そういう季節になってきたなと

感じるところです。

 集落内を歩いていると,もう一つ季節を感じるものを見かけました。

きれいなピンクの花びらがたくさん咲いていました。

桃の花です。宝島での春を見つけました。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_6264.jpeg

今年度最後の子ども会活動

 4日(土)の午前中,体育館で子ども会活動がありました。

今年度最後の活動は,ドッジボール大会でした。児童生徒は,

運動会の紅白チームに分かれ,加えて職員チーム,

青年団や婦人会等の大人チームの計4チームでの試合を行いました。

大人は最初手加減をしていましたが,次第に本気になり,

激しいボールの投げ合いとなっていました。

 最後に,大人対子供の王様ドッジボールで締めくくりました。

かなり後半まで王様を推測することができず白熱していましたが,

最後は子供チームが勝利しました。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

6E35FD77-C3A8-4FA6-92B1-67891ADA68A1_1_102_o.jpeg272DCDDF-93F3-4649-B1EB-C2BCBD59825B_1_102_o.jpeg848E492E-38A0-48C9-B2F4-EFFE1CF3DD91_1_102_o.jpeg

宝島の塩 もうすぐ出来上がり!

 3日(金)の午前中,中学部が動物との触れ合い体験に

出かけた所の近くに「宝島の塩」を作るところがあります。

ちょうど作業をされていたので,少し見学をさせていただきました。

 民宿をされている方で,全ての工程をお一人で作業をされています。

海岸からポンプを使って海水を汲み,約5日間かけて炊き上げる

そうです。ガスなどを使わず薪火で煮詰める平釜製法です。

宝島に生えている木を切り出し,乾燥させ,ミネラルを豊富に

含んだ海水をじっくり炊き上げていきます。出来上がった塩は,

宝島の売店「としまーと宝島店」で販売されるそうです。

作業の様子を見ていると,とても大変な作業でした。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

ECC1DC5C-E8F9-42B5-8E40-9F18D5687561_1_105_c.jpegAE27F90D-0E63-42C2-9B6C-BF816FA44E42_1_105_c.jpeg529DB791-93E5-49E2-A265-67886316DAD7_1_105_c.jpegIMG_6246.jpegIMG_6245.jpegIMG_6247.jpegDC56142A-0433-44A1-8B1D-229B0C2A15F2.png

動物との触れ合い活動

 3月3日(金)の午前中に,中学部の生徒は,大籠海水浴場

近くの牧場に,馬2頭,ポニー3頭,ウサギ8羽,犬2匹を

飼っている方がいて,触れ合い活動として出かけていきました。

乗馬を少しさせていただきましたが,馬のご機嫌が少し

難しかったようで,みんなが乗ることはできませんでした。

ポニーやウサギに餌をやったり,膝の上に抱っこさせてもらったりと,

普段できない体験に,生徒の表情も和らいでいました。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

5194F75B-9FFE-4327-93BA-3542A095FAEE_1_105_c.jpeg700BDA49-5A16-4185-9548-09D04066405F_1_105_c.jpegE6AF8E1B-929A-4425-BA58-23B0476E29C8_1_105_c.jpeg9E499792-B9FC-41AB-806F-1E353DF8E67F_1_105_c.jpeg2CB4AB62-53A0-4634-9118-56D5809D99F1_1_105_c.jpeg8E9B9331-B52C-4B80-AABA-387645F45A1D_1_105_c.jpeg

きれいになった雛壇?階段!

 3月1日(水)の給食は,ひな祭り献立でした。

美味しくいただきました。

 明日3月3日(金)はひな祭りです。

学校の正門へ続く雛壇?ではなく,階段がだいぶ汚れていました。

宝島にある売店「としまーと宝島店」の隠れスタッフ

「高圧洗浄機君」を借用して,階段の清掃を行いました。

ホースと延長コードが届くギリギリのところまで

きれいになりました。卒業生も残りの学校生活,

気持ちよく登下校できることでしょう。

 児童生徒玄関には,中学2年生制作の花手水が飾られています。

テーマは,「ひととはな」。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_6228.jpegIMG_6224.jpegIMG_6227.jpegIMG_6232.JPGIMG_6233.JPGA124831D-14AB-43EB-B22A-F227DCC93494.jpeg

用具を工夫して

 3月1日(水)の1時間目に,中学生は体育がありました。

校庭でベースボール型の「球技」の授業でした。

ソフトボールを使ってキャッチボールをし,そのあと

バッティングの練習。

 本校の校庭は,北側のフェンスを越えると,「宝の森」と

言われていたところで,急な斜面になっており,

夏場はハブをよく見かける「危険エリア」です。

まさにボールを打ち込むには,危険なエリアです。

 そこで,バッティング練習で使用していたのが,

カラフルな小さいボール。担当の先生に聞くと,ゴルフの

室内練習用のボールとのこと。スポンジでできていて,

強く打っても遠くまで飛ばないので無くなる心配がありません。

フルスイングで球を捉える練習に最適で,みんな鋭いスイングでした。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

596D6A29-4857-46AB-BAC7-3F825606D450_1_102_o.jpeg6B8A4E7B-8391-4109-94CD-72BD4BB72D42_1_102_o.jpegIMG_6223.jpeg

3月に入りました

 今日から3月。朝日が美しく気持ちのいいスタートです。

 3月1日(水)の1時間目に,テレビ会議システムにて

1・2年生の合同授業がありました。

口之島小学校の2・3年生2名と,平島小学校1・2年生2名と,

宝島小学校1・2年生4名での合同授業でした。

この1年間頑張ったことや好きなことの発表を

堂々とカメラの前で行いました。自信たっぷりの発表に,

聞いていたお友達から大きな拍手をたくさんもらいました。

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

IMG_6217.jpegIMG_6219.jpegIMG_6220.jpeg

検索

このアーカイブについて

このページには、2023年3月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2023年2月です。

次のアーカイブは2023年4月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。