2021年5月アーカイブ

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月28日(金),朝活動の時間にグリーンタイムを行いました。今回は,ポットに土を入れ,仮植を行いました。梅雨に入り雨が続く中之島ですが,今日は貴重な曇り空。おかげで外で活動をすることができました。みんなで仮植した植物たち,これから大きく育っていってほしいです。

RIMG9535.JPGRIMG9533.JPG

 今週は,児童生徒会主催の「オアシス運動」週間でした。当番の児童・生徒がいつもより早く登校して,校門であいさつ運動をします。限られた人数ですが,あいさつをする側とされる側が元気な声で言葉を交わすことは,大切です。また,早朝から仕事に向かう地域とあいさつを交わすのは,とても良いことです。"先手あいさつ,相手に聞こえる声で,元気よく"が中之島小・中の合言葉にしたいと思います。

RIMG9518.JPGRIMG9525.JPG

5月26日()に,不審者対応訓練を行いました。駐在さんや地域(不審者役)の方にご協力いただきました。迫真の演技に,児童・生徒や職員は緊張感をもって訓練に参加しました。子供が被害者となる事件が多発しています。県警の安心・安全メールには,毎日のように不審者情報が入ります。「笑顔や格好に騙されないで。」と人を疑いながら接することは悲しいことですが,我が身の安全を守るにはしかたのないことかもしれません。

RIMG9502ddd.jpgRIMG9501dddd.jpg

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月25日(火)に,パワーアップ研修の一環として,理科の研究授業を行いました。教職10年の節目を過ぎた先生が,これまでの経験を生かして,さらにステップアップを目指すために行います。本日は,「酸素がかかわる化学変化」について,実験をしながら化学式を求めました。二酸化炭素が充満する集気びんの中でマンガンを燃焼すると,あーら不思議!白と黒の物体が出現。「これは何だ?」という疑問から,酸化マグネシウムと炭素だと判明して,そこから化学式を求めました。化学反応で見えるようになった物質。「マグネシウム以上に酸化しやすい物質はあるのか?」と,次の疑問が生徒から出てくるほど知的好奇心を高める授業でした。

RIMG9475.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月25日(火),「学習支援員との出会いの式」を行いました。複数の教員で授業を支援することで,「授業がよく分かる」,「授業が楽しい」と思えるようきめ細かな支援を実現します。週に1~2時間の支援をします。授業支援だけでなく,一緒に活動することで,いろいろな交流をすることを子どもたちは楽しみにしているようでした。

RIMG9460.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 生活科は,1・2年合同でアサガオの観察を行いました。子供たちが植えた種は,大きく成長しています。花が咲くのを今か今かと楽しみにしているようです。動植物を育てることを通して,豊かな情操面が育つと考えます。また,栽培することで,食べられなかった野菜が好きになる子供もいます。今後も,教室を飛び出して「額に汗する体験活動」を充実させたいと思います。

朝顔.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月22日(土)は,恒例の大名たけ収穫を行いました。「地元でとれた旬の食材を学校給食の食材として使いたい」という地産地消を目的に,PTA主催で開催している行事です。今年は,33名の生徒・保護者・地域・職員で収穫を行いました。収穫量は少し少なかったものの,27㎏(皮をむいた重さ)を手にすることができました。午後は早速給食室の先生方が,何時でも使えるように下ごしらえをしました。なお,収穫した場所は「牛のしょんべん」という変わった地名の場所です。名前の由来を聞いて「ほぉーっ,何だか納得―。」と思いました。

竹の子取り1.JPG竹の子取り2.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月21日(金)に全小学生を対象にした全校読書を行いました。読書係の先生が「へんしんおんせん」を読み聞かせしました。このへんしんシリーズ,子供たちにとっても人気があります。言葉を繰り返し言うことで,全く違った意味の言葉に変わるのが面白いです。読み聞かせの後は,くじ引きで子供たちによる読み聞かせのペアを決めました。皆がどんな本を紹介してくれるのか,楽しみにしています。

全校読書.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月15日(土)に地域の方が桜の木の苗を寄贈してくださいました。丁寧に植樹作業をしていだたき,学校以外のいろいろな地域にも,苗を寄贈して植樹されていました。また,3月下旬には,立派なツツジをご提供いただいた方もいらっしゃいます。きれいな花を咲かせる日を楽しみにしています。本当にありがとうございました。

R3 桜植樹.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月14日(金)の朝活動では,健康タイムを行いました。学力の向上と健康な生活には,規則正しい生活習慣を身に付けることが大切です。日頃の自分たちの生活習慣を振り返って,何処に課題があって,どう変えていったらいいのか,保健の先生が画像やプリント使って分かりやすく説明をしました。学習を終えた子供たちは,振り返りでとても良いことを書いていました。ぜひ,有言実行でお願いしますね。

保健タイム(小学校).JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月13日(木)は,各島をテレビ会議でつないだ小学校部会を行いました。 極小規模のため,授業で多様な考えを引き出すのには限りがありますが,テレビ会議を利用することで,同学年の子供たちからより多くの意見を引き出すことができます。また,調べ学習の発表を聞く人が増えることで,取り組む意欲にも効果があります。先生たちは,その可能性を最大限に発揮できるよう部会を開いて,今後の具体的な活用方法を探るのです。今年度は,どのような授業や発表をすることができるでしょうか。

小学校部会.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月11日(火)は,十島村役場危機管理課と中之島消防団の方を講師に招聘して,避難訓練(地震と火災想定)と防災教室を小学校低学年,中・高学年,中学生の3班に分けて実施しました。中之島は,多種多様な災害の発生が想定されています。命を守る行動を身に付けることが大切です。本年度初の試みとなる防災教室では,地震・火災だけでなく,火山噴火・津波・土砂災害が発生しそうな時は,いち早く避難することの大切さを学びました。今年は例年よりも早くも梅雨時期に入りました。昨年度のような土砂災害が発生しないことを願うばかりです。

避難訓練.JPG防災教室.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月8日(土)の臨時全校朝会で,カーネーション贈呈式を行いました。鹿児島市で生花業を営む田地行さんが,「花屋のない島の子供たちに,母の日のカーネーションを届けたい。」という思いで,今年で40回目!なんと40年前から寄贈をされています。本校の保護者の中には,子供の頃に母親に手渡していた方もいらっしゃるそうです。村の伝統にまでなった贈呈式。カーネーションを大事に持ち帰る子供たちの姿が印象的でした。田地行さん,本当にありがとうございます。

カーネーション贈呈式1.JPGカーネーション贈呈式2.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月8日(土)は,土曜授業日でした。今年度もテレビ会議システムを活用して,各島の学校が輪番で担当する「トカラ集会」を実施します。当番校が,学校を紹介する面白クイズを出したり,伝統芸能を披露したりします。7島を結んで親睦を深める良い機会です。なかなか大人数で集会をする機会がありませんが,テレビ会議を使えば,100名をこえる全島の小・中学生と交流することができます。中之島小・中が当番の時は,どんな出し物を披露するのか,楽しみです。

トカラ集会.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月6日(木)は,島内各地を会場にした校内スケッチ大会を行いました。下調べをした子供たちは,漁港・工事現場・神社・校庭にドンと腰を据えて,風景を見ながら熱心に下書きをしていました。そんな屋外活動の邪魔してくるのがお馴染みの"ぶと"。蚊のように音を立てずに近づいてきます。かまれると,激しいかゆみが襲うと同時に出血が!そんな"ぶと"の襲撃に負けずに,鉛筆を走らせる子供たちでした。

スケッチ大会1.JPGスケッチ大会2 (1).JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 ♪屋根より高いこいのぼーり♪ 子供たちの健やかな成長を願って,ふるさとづくり実行委員会主催の「こいのぼり設置」が行われました。11本のこいのぼりや吹き流しが,勢いよくたなびいています。手形でウロコをかたどった手作りのこいのぼりもあります。中之島の子供たちも負けないように,元気な毎日を送ってほしいと思います。

鯉のぼり(4月30日).JPG

春の一日遠行

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 5月28日(水)に,春の一日遠行を行いました。例年なら,目的地を"御岳の頂上","七ツ山海岸","運動公園"と順繰り回しますが,昨年度の豪雨災害の影響で,まだ安全に通行できる状態ではないために,今年度も日之出運動公園で実施しました。しかし,そこは遊びの天才の子供たち。児童生徒会で考えたレクリェーションで楽しく遊んでいました。先生たちも,年を忘れるぐらい?一緒に走り回っていました。おうちの方々が作ったお弁当もとても美味しそうでした。

遠足1.JPG遠足2.JPG

山海留学生募集中!!

 中之島小・中学校では山海留学生を募集しています。詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧下さい。


 4月13日(火)の全校朝会は,校長先生の話でした。「忘れられない先生たち」というテーマで,小・中学生の時に注意されたり怒られたりした先生の思い出の話でした。集合時間に遅れて他の人に迷惑をかけたこと,忘れ物を取りに帰って放課後の教室に残って一人で工作をしたこと,遠足の時に決められた物と違う靴を履いていて脱がされそうになったことなどなど・・,それが,「時間やきまりを守る」,「忘れ物をしない」など,自分の成長に大きく影響したことを話しました。子供たちの健やかな成長を願う厳しさというのは,大切だと思いました。

全校朝会.JPG

検索

このアーカイブについて

このページには、2021年5月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2021年4月です。

次のアーカイブは2021年6月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ