島で出たゴミの行方

 2月28日(月)に小学3・4年社会科の校外学習で,島内のゴミがどのよ

うに処理されるのか学習しました。実際に回収作業に同行して,ゴミステー

ションが何処に設置されているか調査も行いました。日頃,通り慣れた場所

にも設置してあることに気付きました。(10箇所以上)お陰で自宅からそ

れほど遠くない場所に捨てることができるのですね。週2回のゴミ回収です

が,あっという間にトラックの荷台が満杯に!軽トラックにも積み込みまし

た。(いつも,この程度の量)燃えるゴミは,6時間かけて完全に燃えるま

で,繰り返し燃やすのだそうです。夏場はうだるような暑さ・・。しかも,

金属などの不燃物(ガスボンベも!)が時々混じっているそうです。ゴミを

出す側のモラルをしっかりもちたいものです。一方,生ゴミは専用のバケツ

に入れた物をポリバケツに入れて,堆肥化するそうです。限りある資源の有

効活用です。

DSC_1272.JPGDSC_1278.JPGDSC_1284.JPGDSC_1285.JPG

検索

この記事について

このページは、中之島小・中学校が2022年2月28日 15:38に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「番外編~月一のリサイクル活動」です。

次の記事は「蛇口の水は何処から?」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ