今年もよろしくお願いします

3学期のスタートです! 久しぶりに友だちと顔を合わせて,皆さん嬉しそうでした。

始業式では,児童生徒を代表して,6年生が決意を述べました。

児童生徒代表 0108 ブログ用.jpg

冬休み,大晦日やお正月を家族や親戚の皆さんと一緒に過ごしたことが思い出に残っているそうです。大切な人たちと,温かな時間を過ごすことができたようです。

3学期のめあてとして2つ発表しました。

1つは,小学校のリーダーとして,下学年をひっぱっていけるよう,自分から動いて手本を見せたいという頼もしいめあてでした。リーダーとして何をすればいいのかを考え,下学年にもわかるような説明の仕方を心がけたいと,高学年らしい決意を語ってくれました。

学習面では,苦手なところを少しでもできるようにしたいと述べていました。代表の児童だけではなく,全員に心がけてほしいことです。新しい学年になる準備をする3学期,今苦手としていることを克服してから新年度を迎えられるように,毎日の学習に積極的に取り組んでいきましょう。

校長先生からは,新年のスタートを「変わるチャンス」または「変えるチャンス」にしてほしいというお話がありました。これまでの自分から一歩でも進んだ自分になれるように,目標を設定して具体策を実行してほしいです。

また,冬休み中に学校に来た生徒のことについてのお話もありました。その生徒は,1月初めて学校に来た日,校長室を訪ねて新年の挨拶をしたそうです。

「どうして挨拶に来てくれたの?」
「駐車場に校長先生の車があったので...」

気づいて行動できる姿から,「自然とできる挨拶」を感じられた......どの人にもそんな挨拶ができるようになってほしい。校長先生のお話から,児童生徒はそんな思いを感じられたのではないでしょうか。


短い3学期の間に,児童生徒がどのように成長していけるのか,楽しみです。

今年もよろしくお願いします。

検索

この記事について

このページは、十島村小中学校が2016年1月 8日 15:41に書いた記事です。

ひとつ前の記事は「2015年 お世話になりました」です。

次の記事は「命を守るために」です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

月別 アーカイブ