今回のトカラ列島群発地震では,悪石島,小宝島を中心に昼夜問わず地震が続いて
います。地震の収束が見込まれないため,5日(土),6日(日)に島外避難が実施され
ました。小宝島では,数名の児童生徒が島外へ避難しました。
7日(月)から,小宝島学園では,島外へ避難した児童生徒の学習保証のため,オン
ラインの授業が実施されています。教室から見える児童生徒は少なくなりましたが,
先生たちの大きな声が教室に響き,ときには,タブレットから児童生徒の発表する声
も聞こえてきます。校庭に目を向けると,地震の爪痕の地割れが生々しく残っています。
写真のように規制線を張って,校庭で遊ぶことが大好きな児童生徒のために,スペースを
確保しています。
地震が一刻も早く収まり,いつもの日常が戻ってくることを切に願います。