8月24日(日)は愛校作業の日でした。前日のリサイクル活動に引き続き,地域の方に御協力いただき2学期に向けて校庭の道路際の壁木の剪定を行いました。なかなか職員では手の届かない高い場所の枝も,地域の方々が高い幹に登って一本一本丁寧に切ってくださいました。身軽に幹から幹へ移る様子を見て,いつも驚嘆してしまいます。午前中とはいえ,まだまだ暑い小宝島・・顔を真っ赤にして「あと少し」「ここまで切りたい」と作業をしてくださいました。いつも児童・生徒,そして学校のために労を惜しまず御協力いただきありがとうございます。2学期のスタートが待ち遠しいです。
作業途中
→ 最終