7月8日、栄養教諭が来校し食に関する授業が行われました。2年生では,「やさいを食べよう大さくせん」、4・5年生では「かむ回数を増やすにはどうすればよいか」、後期課程生では、「中学生期に必要な栄養素を理解し献立を考えてみよう」というめあてのもと学習を進めました。どの学年も楽しんで活動に参加し、じっくりと食の大切さについて考えることができました。
このページには、2025年7月に書かれた記事が新しい順に公開されています。
前のアーカイブは2025年6月です。
最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。