2025年9月アーカイブ

学びは環境から

 

 9月29日(月),児童生徒朝会が行われました。今回は,生活・環境委員会が自分たちの委員会活動の振り返りをしました。生活・環境委員会は,週黒板の記入や水道の掃除,メダカのえさやりなど多くの仕事があります。また,児童生徒が学校で快適に過ごせるように昇降口の掃除をしています。「学びは環境から」を行動で示す生活・環境委員会の児童生徒に日々,感謝です。また,最後には,生活指導の先生よりルールを守ることの大切さや学校の6つの約束について確認がありました。みんなで環境を整え,ルールを守り,素敵な宝島学園をつくっていけるようにしていきたいと思います。

山海留学生募集中!!

宝島学園では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003

ブログ1.jpgブログ2.jpg

宝島大運動会みんなよくがんばりました。

 9月21日(日),秋晴れの学園グラウンドにて,第78回宝島大運動会が実施されました。

  プログラムは児童生徒によるエールから始まり,児童生徒かけっこ・短距離走,いまきら園

 児によるアスレチックレース,青年団によるナイスキャッチ,児童生徒によるオリジナル種目,

 壮年団によるティラノサウルスレース,高齢者の宝の一本釣り,一般の輪回し競争,全島民参

 加じゃんけん大会,玉入れ合戦,家族対抗の栄光のかけっこ,婦人会の荷役女子競走,児童生

 徒の応援合戦,全島民による紅白対抗綱引き,一般と職員による紅白対抗選抜リレー,児童生

 徒紅白対抗リレー,どの種目もみんな一生懸命取り組んでいました。最後はみんなで記念写真

 を撮って,最高の思い出になりました!

山海留学生募集中!!

宝島学園では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003

P1011255.jpg

運動会の練習

9月11日(木)、今日も子どもたちは、運動会練習に取り組んでいました。

毎日運動会へ向けて一生懸命練習中です。午後からの練習では、ダンス練習

を行い、振り付けや隊形や細やかな動きの打ち合わせや確認を繰り返してい

ました。子どもたちの真剣さや笑顔が多くありました。運動会本番に向けて

あと10日程度となりました。運動会当日に、素敵なパフォーマンスを楽し

みにしたいと思います。

IMG_6579.JPG

山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

2学期が始まりました

9月1日(月)、令和7年度2学期の始業式を行いました。

全校生徒全員がとてもいい顔で登校し、新学期がスタートしました。

9月1日(月)と2日(火)の2日間、PTAあいさつ運動を行いました。

  山海留学生募集中!!

宝島小・中学校では山海留学生を募集しています。

詳しくは十島村教育委員会ホームページをご覧ください。

http://www.toshima-sc.net/takara/guide2.html  

↑宝島のホームページ

http://www.tokara.jp/education/kyouiku/#003        

↑十島村のホームページ

検索

このアーカイブについて

このページには、2025年9月に書かれた記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2025年7月です。

次のアーカイブは2025年10月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。

カテゴリ

  • その他 (1)
  • カテゴリを追加
    • 朝の活動
  • 子ども会カレンダー
  • 子供たちの活動
  • 学校行事
  • 学習の様子 (1)
  • 朝の活動
  • 社会学級
  • 集会