14日(火)に健康教室が行われました。
・歯を磨かなければどうなるのか?
・いつ磨くのがいいのか?
・磨く時間はどれくらいがいいのか?
・どんな歯ブラシを使えばいのか?
・汚れがたまりやすい場所はどこか?
について学習をしました。初めて知ることなどもあり,びっくりしている児童生徒もいました。
そのあとは,歯の磨き方を実際に練習しました。
・歯を一本ずつ10回磨く。
・最低でも5分間磨く。
など,児童生徒だけではなく,職員もよい勉強になったのではないかと思います。
今回学習したことを日々の生活でいかして歯を大切にしてほしいと思います。